Gymrats HP

2012年12月30日日曜日

シーズン前半を振り返って~坂東玲央~




坂東玲央にとっては、初めてのアメリカ。

軽い興奮状態の中、入国審査を済ませると、「本場のピザが食べたい」と笑みを浮かべた。まだあどけなさの残る彼だが、今夏、ABAに挑戦するため、インカレベスト4の大学を辞めた。「プロになる」と心に決めてから、退路を断った坂東。シーズン前半の8試合を終え、日本に一時帰国している彼に、ABAの印象を聞いてみた。


Q. ABAと日本の違いは?

パワー、スピード、高さ。フィジカルの強さは全く違います。大きくても速い。そこはイメージ通りの世界でした。もちろん、フィジカルの違いについては、渡米前から想像していましたが、正直驚いたのは、技術の高さでした。強いディフェンスのプレッシャーにも簡単にボールを運んでいくハンドリング力。フォワードの選手もすごく上手い。そしてシュートの精度。オープンであれば確実に決めるし、勝負どころでは落とさない。それと、リバウンドは全く取れませんでした。今は、1~3番としてプレーしていますが、ディフェンスリバウンドですらなかなか掴めない。パワー、高さの差を感じています。

Q. ABAで、通用したことは?

1対1なら、相手を抜くことができます。ドライブからキックアウト、オープンを作ってのジャンプショットなどできることは結構あります。ただ、抜いた後の2人目(ヘルプディフェンス)を突破してのレイアップはほとんどできませんでした。高さだけでなく、ドライブのスピードについてくるため、なかなか振り切れない。

Q. 改善すべき点は?

個人としては、ドライブから最後の一工夫を見直したいです。2点を取るのかファールを貰ってフリースローなのか。それが出来るとドライブからキックして味方をオープンにすることもより効果的にできます。それと、基本的なことですがボールハンドリングについては徹底的に鍛え直したいと思っています。プレスの強さに関係なく、安定したボール運びができるようになるように。ABAでは相手のバックコートでスティールすると、得点に1点追加することができます。そのため、フルコートでのプレスディフェンスを多用してくるチームが多い。そういった中で、ガードとして安定した仕事ができるようにファンダメンタルを徹底したい。

ディフェンスに関しては、体を当ててポジショニングを変えるとか、細かい作業を入れて行かないとスピード、パワーのある相手を止めることができません。チームで守る前にまず個人として1対1で抑えられるよう丁寧にやっていきたい。

チームとして改善すべきことは、コミュニケーションをもっとこまめにとる事。
例えば、オフェンス時に全体のバランスを整えること、調子の波を把握してシュートを誰に打たせるか指示する事、リズムを変えるためのオフェンスセットを選ぶこと、相手のギャップをつくために指示することなど、話すべきことは試合中にたくさんあるので。

それと、これは大きな課題ですが英語があまりできないので、外国人チームメートとの意思疎通は苦労しています。ただ、同じバスケット選手ですので身振り手振りでも伝わる部分はありますから、積極的に要求していきたいです。

Q. 後半の目標は?

チームとしては3勝したいです。個人としては、全体的にスタッツを伸ばしていくことです。具体的には、
・ポイント平均15点⇒20点
・アシスト平均4本⇒7本
・リバウンド平均2本⇒5本
・ターンオーバー平均6本⇒3本

プレーの内容では、スクリーン後の動きなど周りを活かすプレーをもっと増やしていきたい。それと、リングへアタックしてからの最後の一工夫には注意をしていきたいです。

シーズン前半では速攻でオープンになった状態でしかダンクを決めていませんので、後半は、ドライブからダンクを決めたいと思います。


シーズン前半の印象を聞くと、最初に出てきた言葉は「楽しかった」。今までと格段にレベルが高い相手との試合で、自分が急激に成長していることを実感しているようだ。ワクワクしているのがこちらにも伝わってくる。

静岡ジムラッツにとっては、彼の成長とチームの勝利が密接に関わっている。どうすれば点が取れるのか、どうすれば勝てるのか、どうすれば勝ち続けられるのか。彼は、レベルの高い相手に日々どう挑んでいくべきか問いかけている。

1月から始まる後半戦、コロラド、テキサス、ワシントンと前半戦よりも移動距離が長い。全てアウェーでの試合、長時間移動した後での試合、そして疲労が取れない連戦を経験することになる。肉体的にも精神的にもタフでないと生き残れない世界で、レオは何を得てくるのか。

彼の後半の戦いそして成長に、大いに期待したいところだ。


---
GYMRATS NEWSブログの最新情報をRSSリーダーに登録お願いします。
 Twitterもやってます。Follow me。@GYMRATSJAPAN
アメリカABA参戦チームの静岡GYMRATSのFacebookページもあります。SHIZUOKA GYMRATS
GO GYMRATS !!! http://www.gymrats.jp

0 コメント:

コメントを投稿